松阪牛大和煮と焼き舞茸のおつまみカップ
nanohanaさんテーマ:缶つまトースターレシピ
- 調理時間
- 普通(5-15分)
- この缶つまに合うお酒
- ビール系 ワイン 焼酎 日本酒
使用した缶詰
- 松阪牛大和煮
材料
- 餃子の皮
- 3枚
- 舞茸
- 50g
- 小松菜
- 少々(彩り程度)
- スライスチーズ(溶ける)
- 1/2枚
- マヨネーズ
- 小さじ1
- 練りわさび
- 小さじ1/4
作り方
- 舞茸は小房にしてオーブントースターで焼く。
- 1を取り出し、小角切りにした松阪牛大和煮、小角切りのスライスチーズ、マヨネーズ、練りわさびを混ぜ合わせる。
- 小松菜はゆでて、細かく切り、水けを絞り、2に加える。
- アルミカップに餃子の皮を敷き、3を詰めて、オーブントースターで焼く。
Comment
舞茸は、先に焼いて水分をとばします。 餃子の皮をカップにして、ちょっとおしゃれなおつまみにしました。 食べる楽しみが増えると思います。 松阪牛の大和煮がギュッと詰まったおつまみです。