みんなの缶つま

炊飯器で簡単☆でこぽんとさつま芋のケーキ

まゆっちさんテーマ:お花見缶つまレシピ

Comment

ねっとり系の紅はるかを使っているのでスイートポテトのように甘いです。でこぽんの甘酸っぱさと相性がよく、冷めてもおいしいので、お好みの大きさにカットしていただくとお花見のお供にぴったりです。炊飯器で簡単にできるのでおすすめです。

調理時間
本格的(15分以上)
この缶つまに合うお酒
サワー・ハイボール系 

使

  • にっぽんの果実 熊本県産 でこぽん

ホットケーキミックス
200g
1個
豆乳
100ml
さつまいも
1本
チョコレート
25g
はちみつ
大さじ1

  1. さつま芋を洗い皮ごと小さめの賽の目切りにすし、水にさらす。
  2. チョコは細かく刻んでおく。デコポンは半分は飾り用、半分は適当な大きさにカットしておく。
  3. ボウルにホットケーキミックスを入れ、溶いた卵、豆乳、でこぽんのシロップ(50ml)、はちみつを加え混ぜる。
  4. 混ざってきたら刻んだチョコ、飾り用以外の切ったでこぽんを入れさらにさっくり混ぜる。
  5. 炊飯器のお釜に飾り用のでこぽんを敷き、4を流し入れる。
  6. ケーキのメニューを選び、炊飯器のスイッチオン、30分ぐらい加熱し、様子をみて、さらに10分加熱する。
  7. しっかり中まで火が通ったらお皿に盛り付けて出来上がりです。
ページ