卵焼きとツナとカニカマのおにぎらず
ティアラママかおちゃんさんテーマ:缶つまでお弁当♪
- 調理時間
- 普通(5-15分)
- この缶つまに合うお酒
- ビール系 ワイン 焼酎 日本酒 ウィスキー 梅酒・カクテル系 サワー・ハイボール系 ジン・ウォッカ系 その他
使用した缶詰
- ツナ缶
材料
- 炊き立てご飯
- 茶碗軽く2杯
- 海苔
- 1枚
- 卵焼き
- 1切れ
- カニカマ
- 2本
- 塩
- 少々
作り方
- 海苔の対角線上に平行に、四角くなるように中央に2/3程度ご飯を置き、具を乗せて1/3のご飯を乗せ塩を振る。四隅を折り紙の要領で折り込む。
- 折り目を下にしてラップできっちり包み、しばらく休ませた後にラップのまま半分に切って出来上がり。
Comment
漫画から火が付き、今やブームの(おにぎらず)はお弁当に最適。お握りは中央にしか具が無いのに、おにぎらずはどこを食べても具があるのが特徴です。ラップのまま切れば食べやすいです。