みんなの缶つま

味付けさんまとじゃが芋のチーズ蒸し

まゆっちさんテーマ:随時募集

Comment

最初にじゃが芋をレンジで加熱しやわらかくすることでスチーム容器に入れてからの加熱時間を短縮することができます。ほくほくのじゃが芋をつぶしながら、さんまと卵のソース、とろとろのチーズをたっぷりつけて食べるとおいしいですよ。

調理時間
普通(5-15分)
この缶つまに合うお酒
ビール系  ワイン 

使

  • K&K日本近海どりさんまの味

じゃが芋
1個
長ネギ
5センチほど
にんじん
3センチほど
ほうれん草
1株
1個
マヨネーズ
大さじ2
ピザ用チーズ
適量
黒こしょう
少々

  1. じゃが芋をきれいに洗い皮をむかずにラップに包みレンジで3~5分ほど加熱する。
  2. にんじん、長ネギを薄めに切る。ほうれん草は3センチぐらいに切る。
  3. 耐熱容器に卵を割り入れ、黄身に穴をあけたらラップして加熱する。
  4. 加熱した卵を刻み、ほぐしたさんまと缶汁、マヨネーズを合わせソースを作る。
  5. スチーム容器に大きめに切ったじゃが芋、にんじん、長ネギ、ほうれん草を入れ1~2分レンジで加熱する。
  6. ふたをあけ4のソースを全体にまわしかけ、たっぷりピザ用のチーズをかけレンジでさらに2分ほど加熱する。
  7. お好みで黒こしょうをかけて出来上がりです。
ページ